SSブログ
Sponsored Link

PET-CTでがん発見!?気になる費用とその仕組み! [健康・病気]

みなさんはPET-CTをご存知ですか?

今日の「ヒルナンデス!」をご覧になっていた方はご存知かもしれません。


「PET-CT」は、「PET」と「CT」の画像を同時に撮影し、処理できる機器のことをいいます。

「PET」ががんなどの病巣部を診断し、「CT」によりより詳しい位置情報を得るという2つの要素が合体しているため、最新で非常に有用な診断方法と言われています。


メリットはそれだけではありません!

この検査では、がん細胞が糖分をエネルギーとするという性質を利用しており、撮影用のFDG(この機器で検出できるよう特別な工夫をした糖分)と呼ばれる薬を注射した後、1時間ほど安静にし、約20~30分間撮影を行うだけでよいのです。


しかも、被曝量も「PET」に比べ少なく、一回の撮影で全身の状態を一気に確認することができるため、患者もほとんど苦痛を感じることなく検査が終了します。


これにより病巣部の正確な場所大きさ進行度良性か悪性かの判断などを一度に把握することが可能で、通常のがん検診に比べて3~4倍ほどの発見率があるということです。


しかしデメリットもあり、早期がんやあまり悪性ではないようながん、1cmよりも小さながんなどは発見しにくいと言われていますが、これは血液検査やMRIなどの併用によって診断の精度を高めることができるそうです。

また、検査用の薬剤に糖分を用いていることから、血糖値が150mg/dl以上の場合は、検査が出来ない可能性があるようですので注意が必要です。


検査費用についてですが通常どの保険機関でも10万円ほどが相場のようです。

早期胃がんを除いた悪性腫瘍がある場合(他の検査により特定不能な場合)など特定の条件を満たす場合には保険適用が可能なため負担額が1~3万円ほどで検査が行えるようです。


がんの早期発見に非常に有効な最先端診断装置「PET-CT」。
今や約3人に1人ががんで亡くなるといわれています。がんを少しでも早く発見するためにもみなさんも一度検査してみてはどうでしょうか?





Sponsored Link



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。