SSブログ
Sponsored Link

たった7つの行動で血栓リスク低減!?その行動とは? [健康・病気]

血圧.jpg


最近、欧米での研究によるとこんなことがわかったそうです。

ある7つのシンプルな行動をするだけで血栓の生成リスクが何もしない

人に比べて40%ほど低減できるというのです。



7つの行動とは!?



つぎの7つが大切だと言われています。


①運動する

②禁煙する

③健康的な食事を摂る

④体重に気をつける

⑤血糖値をコントロールする

⑥血圧をコントロールする

⑦コレステロールをコントロールする


次に1つ1つ考察していきましょう!


それぞれについて考察!



①運動する

運動と健康が密接に結びついていることは言うまでもないと思います。

運動によって体脂肪が燃焼し、さらには新陳代謝も促進します。過度で

ある必要は全くありません。筋肉がつくことによっても体脂肪が減る効果

も期待できますね!

人にもよりますが無理のない程度に1日に30分程度体をウォーキングなど

で体を動かしてみると良いでしょう。

②禁煙する

喫煙が肺がんや口腔がんなどのリスクを何倍にも高めてしまう

のはご存知だと思います。

でも喫煙者にとってみれば禁煙するのはとても大変ですよね。

今まで禁煙を試みたけれど一回も成功したことがない、なんていうのは

よくある話です。

「そんなに簡単にやめられたら苦労しないよ~。」という声が聞こえて

きそうですね~。

そんなあなたには病院の「禁煙外来」がオススメかも

しれません。

月に2万円程度で治療できるようなのでもしかしたら毎月のタバコ代より

安く済むかもしれないので一石二鳥ですね!

③健康的な食事を摂る

これも私たちの健康と直結しています。

生活習慣病を予防する1番の方法は「塩分」、「脂肪分」を控える

ことです。これらは高血圧や肥満にもつながっていきますからね。

「薄味に慣れる」「食事の量を気持ち減らすようにする」といった

ことで摂取量を控えることができます。

④体重に気をつける

まずは自分の体重を意識することが重要です。

毎日ではなくても2日や3日に1度は体重計に乗り、自分の体重を把握する

ようにするといいかもしれません。

また、自分の標準体重とBMIを知っておくことも大切です。

標準体重は、「標準体重=身長(単位m)×身長(単位m)×22」

BMIは、「BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)」
(BMIが19未満は「やせ気味」、19以上~25未満は「適正」、25以上は「太り気味」)

で求めることができます。



血糖値の増加は、糖尿病のリスクを増加させてしまいます。

糖尿病になると様々な合併症を引き起こしてしまうため、しっかりとコント

ロールする必要があります。次に正常値を示しておきますので目安として

活用してください!

1、空腹時血糖値:100mg/dl未満
2、食事の2時間後血糖値:140mg/dl未満
3、ヘモグロビンA1c:5.8%未満

⑥血圧をコントロールする

これも大切ですね!血圧が高いというだけではなんの自覚症状もあり

ません。

ですが、高血圧の状態が続くことによって「腎疾患」など重大な病気に

つながってしまいます。

次の表で確認してみましょう!

血圧分類.gif

⑦コレステロールをコントロールする

コレステロール値の増加は、「高脂血症」のリスクを増加させ、これも重大

な病気につながってしまいます。表を載せますので確認してみましょう!

適正値をしっかり把握しておくことも重要ですよ!

コレステロール.jpg



いかがでしたか?

現代人にとって生活習慣病はもはや他人事ではない状況になって

います。

普段からの生活が健康に結びつくことをしっかりと理解し、これを実行

していくことが大切ですね!



Sponsored Link



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。